top of page

​実績紹介

Projects

istockphoto-1384110533-612x612.jpg

Case 01

PMエンジニアを1年間で60名採用を支援

人材紹介からの紹介を3倍に増やし応募率400%UP

job-5382501_1920_edited.jpg

Focus

 人材紹介会社約30社をコントロール

 採るべき人材を明確にし、紹介会社へ月2回プレゼン

 採用コミュニケーションを最適化

これまで場当たり的に採用活動をしていた企業様。第二創業期を見据え、ハイスペックなエンジニアを年間60名採用することになりました。人材紹介の営業視点に立ったコミュニケーションを整え、月に2回、お取引のある紹介会社向けに説明会を実施。採るべき人材のスキル・タイプを明確にし、求人票も精査。紹介数とマッチング率が上がり、スピーディに採用を支援しました。

Case 02

全国30園、保育士有資格者&新卒を年間300名採用成功

採用費400%減少&採用担当者への研修でノウハウ伝授

24891924_m_edited.jpg

Focus

 全園の取材を行い、各園ごとの訴求ポイントにあわせて広告を精査

 導線となる求人媒体を効果分析しながら費用対効果を高める

 1年間採用顧問として動きながら、採用担当者へノウハウを伝授。

新卒・中途あわせて300名の採用を計画している社会福祉法人様。着任したばかりの採用担当者へ採用ノウハウを伝授していきながら1年間伴走しました。各園を取材し、それぞれの魅力ポイントにあわせて求人情報をすべて精査。人材紹介に頼らず求人媒体を使って採用成功へ。採用費を400%抑えることができました。

Case 03

慢性的な人材不足の営業会社へ、働き方改革を提案

離職率を改善しつつ、採用単価80万円→9万円代に

25462425_s_edited.jpg

Focus

 離職の原因を探る社員アンケートを実施し、組織体制と働き方を改革

 入社後の乖離をなくすための求人広告

 媒体掲載のみの採用に切り替え、採用単価を大幅に下げた

全国に支社がある企業様。事業拡大を見据えて増員計画を立てているものの、離職数も多いことがネックでした。まずは離職の原因を探り、改善するための施策を提案。あわせて他社との差別化を図るために働き方を改革して求人広告で訴求しました。常に媒体のプロモーションや他社の効果データを見ながら掲出媒体を検討。最大限の効果を出す手法で採用単価は一気に下げることができました。

Case 04

母集団形成が難しいプラントの施工管理職

「採用ブランディング」を行い、一気に応募数増

Focus

 採用競合がひしめくエリアで高卒生の採用がメイン

 経営者・採用責任者を集めた「採用ブランディング」ワークショップを実施

 自社・仕事の魅力を伝えることができ、新たな採用手法にもチャレンジ

プラントの施工管理、塗装、溶接の若手社員を採用するために高校めぐりやフェアに参加していた企業様。自社の魅力をしっかり伝えることができず、母集団を集められない状況でした。まずは採用に関わる人すべてが、分かりやすく、強いメッセージを発信できるよう採用ブランディングのワークショップを実施。最後にまとめたキャッチコピーを使い、HPやパンフレット、資料を刷新して、求める人材の採用成功に繋がりました。

Case 05

スタートUP企業の採用顧問を2年担当

ノウハウを貯めてから自社の採用担当者を採用

Focus

 幹部となる人材を複数ポジションで採用

 採用担当者を採用する間もなく、企画~採用手法の決定~選考まで担う

 定例MTGをしながら事業スピードにあわせて採用を実施

スタートUP企業の採用担当を丸ごと担う形で2年間支援。定例MTGを行いながら適宜、必要な人材を確認し、採用戦略を提案。提携業者と協力しながらスピーディに採用を進めていきました。ある程度の組織が固まったところで現場を動かす自社の採用担当を採用。

Case 06

上流部門は企業の採用担当へ。

DRの配信、書類選考~一次面接、スカウト配信を担う

Focus

 採用の企画~戦略は企業様

 手のかかる現場作業は当社へ

 よりきめ細やかなアプローチが実現でき、採用率もUP

採用担当は経営ボードと一緒に採用戦略を考える上流に専念したいという企業様。細々とした応募者へのアプローチやコミュニケーション部分を弊社が担う形の採用支援。企業の採用担当者様の労務時間が短縮し、余力が生まれ、より戦略を考える部門に注力することができました。また、応募者へのメッセージをきめ細やかに対応することができ、採用率も高めることができました。

bottom of page